ドル円 雇用統計!その他銘柄も分割決済は着実に!
※モチベーションUPするので、読む前に応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
↓
※【FX Nの動画解説 サイクル理論】
「なぜ!?」
FX Nが稼げているのか!?
メルマガ登録者限定で秘密を教えます!
◆メルマガ登録はコチラ

※LINE@とメルマガのレポートは別物になるので、 2つとも受け取って下さいね!
Twitterで相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。
◆フォローはコチラ
◆FX Nの手法を無料でプレゼントしています。
↓
FX Nの手法無料プレゼントはコチラ!
※当ブログは、サイクル理論に基づいて書いています。
サイクル理論は、天井、底の時間帯を把握する手法です。
4HC=4Hサイクル(4時間足)
MC=メジャーサイクル(日足)
PC=プライマリーサイクル(週足)
※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。
おはようございます。
FX専業トレーダーのFX Nです!
みんな大好きドル円、雇用統計です!
なぜ好きなのか!?
そんなもんは知らん!笑
ドル円
4Hチャート
109.80を越えてもらいたいのですが、
なぜ!?超えて欲しいのか分かりますか!?
この理由が当てはまる相場なんて、日常茶飯事ですからね!
超えると相場環境が変わる訳なんですが、
どう変わるのか分かりますか!?
考えてみてくださいね!
日常茶飯事なのですが、理由が分からなければ
同じような相場に巡り合っても同じような相場って気付くことすらできませんから。
さて、本日はみんな大好き雇用統計ですね♪
なぜ!?好きなのか!?
そんなもんは知らん!笑
そんなことより、分割決済はもう済みましたか!?
リスクはコントロールして下さいね。
◆追記 18時00分
ドル/トルコリラ
日足チャート
黒のシナリオでMC30日でサイクルが終了している場合は、
トルコリラ円は再度22円台が濃厚になります。
赤のシナリオの場合は、再度24.5をチャレンジして超える可能性に繋げます。
この後の雇用統計は大事になりそうですね!
淡々といきましょう!
先程、企業案件の打ち合わせに行ってきましたが
今回の案件は初めてやります。
初めてやることってめっちゃ人生広がりますから!
「なぜ!?」
広がるかと言いますと、いろんな経験、人脈ができるからです。
「やらないとどうなるか!?」
何も変わりません。
自ら人生を狭めているだけです!
人生より良くしようと思ったら、やったことないことには挑戦した方が良いです。
やってみて違うと思えば、継続しなければ良いだけですし、
「これは良いっ!」と思ったら、継続すれば良いだけですから。。。
これは収入面にも大きく関係あります!
知ってると思いますが、稼いでる人って行動力があります。
そんな人でも初めてやることいっぱいやってますから。
「どんなに凄い人でも初めてを経験してますから!」
どんなに凄い人でも初めは、童貞、処女ってことですね!笑
たまに趣味がないって方がおられますが、これも一緒です!
やったことないことをしないから、趣味ができないんです。
間違いなく趣味がある人生とない人生だったら、
趣味がある人生の方が楽しいですから♪
「趣味がなかったら、人生何が楽しいねんっ!」
ってレベルですから。。。
経験したことあると思いますが、
やる前は、「おもしろくなさそうやなぁ。。。」
ってことでも、やってみたらおもしろいっ♪
ってことなんかも普通にありますからね♪
ということで、新しいことをどんどんやっていきましょう!
「なぜ!?」
FX Nが稼げているのか!?
メルマガ登録者限定で秘密を教えます!
◆メルマガ登録はコチラ

※LINE@とメルマガのレポートは別物になるので、 2つとも受け取って下さいね!
FX応用② 稼げる人と稼げない人の違い!
FX応用③ 環境を変えるコツとは!?
FX応用④ あなたは月間収支で+ですか?
FX応用⑤ ビジネスには段階がある!
FX応用⑥ FX Nの1日の過ごし方!
FX応用⑦ FX Nの美容について!?
FX応用⑧ FX Nの育毛術について!
FX応用⑨ 心は清く保てていますか?
FX応用⑩ あなたは集中力がありますか!?
FX応用⑪ 完璧を目指してはダメな理由とは!?
FX応用⑫ 儲かるビジネスの定義とは!?
FX応用⑬ 「自分はどう失敗するのか」を知る!
FX応用⑭ やる力・やらない力・望む力
FX応用⑮ 出世も勉強も寿命も「意志力」
FX応用⑯ 前頭前皮質があなたをコントロールする!
FX応用⑰ 脳は1つでも「自分」は2人いる!
FX応用⑱ 本能を目標達成に利用する!
FX応用⑲ 相手を知れ!
FX応用⑳ 意志力の本能
※投資による注意事項
私のFX,為替相場、仮想通貨相場に対する見解をサイクル理論に基づいて解説しています。
投資される際には、一切責任を負いませんので、自己責任でお願いします。